Comments 4
koe
そうなんですよ…
今年の花粉飛散量は
例年比『6~10倍』という脅威の数字も出ていますからね…。いつになく「恐怖」なんです。
花粉症持ちの私、今までは何もしませんでしたが
今年は花粉症を和らげるお茶に、
鼻の周りに塗って花粉の侵入をガードするという薬に、
常時、マスクといういでたちで乗り切っていこうと実践中です。
さて、効果のほどは…?
春は一番好きな季節なんだけどな~。
rs0823
私も花粉症気味です。
毎年なんか不快で困ります。
あん部長のボスはどんな人なのでしょう?
あん部長の名前を付けた人もボスなんですよね。
もう来週から3月ですね。
あっという間にGWまで進んじゃいそうですよね。
私その頃何してるんだろ。。。
プロデュース★あん
◆koeサマ
6から10倍とは…想像を絶する悲惨量、いや飛散量ですね。
でもそれだけ対策バッチリなら、なんとか乗り越えられそう。
好きな季節がツライ季節というのはちょっぴり残念ですが
どうか頑張って過ごしてくださいねー。
そういえば富山県の県木ってタテヤマ杉だったような…。
それだけにスギ花粉、他県より多いのかな?
プロデュース★あん
◆rs0823サマ
ボスはウチの社長で、TV業界歴27年、
花粉症歴35年という、いろんな意味で大ベテランです。
立場的には会社ではトップですが、ボスによると
「最近は営業部長中心に会社が回っていて面白くない」らしいです(笑)。
春らしい陽気だと思ったら、そうですね、もう3月ですね。
新しいシーズンになれば、きっと良い風も吹いて、
rs0823さんらしく、新しいスタートを切って過ごされていることと思いますよ!
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)